新型コロナウイルスに感染し、首都ワシントン近郊のウォルター・リード陸軍病院に入院したトランプ米大統領について、主治医は3日、「体調は良好だ。24時間発熱しておらず、酸素吸入も行っていない」などと記者団に述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9e8ccbc7ba5711aa4b2ba0299c4203d1f61b5d
(出典 cdn.mainichi.jp)
★1 2020/10/04(日) 00:45:46.54
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601740864/
>>1
乙です
眠かったら寝た方がいいよ
>>1
ヘリに乗り込むとき、咳込みすらしてなかったし普通に歩いていた
予防的措置としての入院というのは、事実なのだろうな
月曜日、株爆上げの予感
やhりただの風邪だったな
>>2
ただの風邪なら米大統領に未承認の薬を投与したりせんよ
明らかに異常すぎるウィルス
平民にとっては悪魔そのものと捉えるべき
>>26
今世界で一番手厚く慎重に最先端の治療を受けてるのは間違い無いな
>>2
いいから*よ猿
>>2
失せろ
トランプは元気で、うつされたバイデンが危篤になる予感w
>>4
酷いw けど、往々にしてそういう不条理な事も起こり得る。
>>4
バイデンは大統領選までコロナに感染するリスクを考えながら活動しなきゃいけないから結構大変かもね
>>14
逆に言えばもうバイデンはコロナに感染でもしない限り勝てるようになってしまった
ほとんど現職のトランプの自爆なのがアホすぎるが
>>4
バイデンコロナは陰性だったけどただの風邪でコロっと逝きそう
そりゃ大統領だからな
悪くても良好というさ
*間際くらいに容態急変したと騒ぎ出すのがお決まり
しかも大統領選挙直前なんだし。
>>7
君の願望は聞いた。
>>23
横だが実際有り得ることだろ
願望とかでなく
色々と緩和しているけれど、日本のコロナは大丈夫なのか
>>18
感染者は一定数あるな。
この日本の第二波は感染力が強く症状はいくらか軽い株らしい。
>>29
ここで感染して治れば
強烈な第3波が来たとき軽くなるとかならいいのになあ
実はもう*でるんだけれども
>>25
おまえはすでに*でいる!
次の討論会は
トランプだけ大画面の病院から、なーんて事になりそうだな
>>27
配信できるなら増しだよ
多分もう人前に姿出さないだろう(´・ω・`)
トランプさんが天に召されたら、ペンスさんが出馬することになるの?
ペンスさんだったら勝率どれくらい?
日本としてはペンス大統領爆誕が一番被害が少ない・・・でいいんやろ?
>>30
思想がトランプと対して変わらんから勝率は変わらんだろ
むしろトランプ支持派がバイデンに転がるワケがない
で、ペンスになったらトランプ以上に狂犬政策を中国に叩きつけていくと思う
ホント、トランプが可愛いくらいに突き付けていくと思う
日本にとってはトランプもペンスも変わらんが、ペンスの場合は有事すら持さないだろうから菅が仲介を…なーんてな
そんなんで被害を受けるかもしれん
面白くなると思うよ
>>30
立候補していない奴は副大統領でもリングには立てない
1月までの代行で終わり
TVの画像はバーチャルにして本人は違う場所から討論する
>>32
チコちゃんの技術
発熱していないということは冷たいわけか
南無~
>>34
オレもそう思った
NBC News @NBCNews
>大統領の医師が今日のブリーフィングで回避した質問:
>
>大統領は酸素補給をしていましたか?
>彼の最後のネガティブテストはいつでしたか?
>大統領は肺に損傷を与えましたか?
>彼はどのように、そしていつ感染しましたか?
>彼の熱の温度は何でしたか?
>>40
>大統領は酸素補給をしていましたか?
してないって
医者笑いながらいうとったで
>>51
会見みてるけど「いまは」吸入していないと回答して
入院以来、一度でも酸素吸入したかという質問に答えてないよ
>>82
じゃ
仮に「したこと」があったとしても
「今はしてない」なら回復してんじゃん
何か問題でも?
>>108
コロナは急変の可能性が高いし
過去24時間の病状が正確にどうだったのかを言わないのは不可解
>>126
単純にどこまで話すか判断しかねただけだと思うが
選挙、国防、株価全部影響出る
>>145
君の理屈だと今酸素吸入してないなら何も問題ない筈でしょ?
>>169
>>175
>>108
そうやって答えりゃいいのにしないから何で遠回しにぼ*の?ってこと
>>82
そうなんだよね
はっきり「一度も酸素吸入してない」とは答えてない
正直、記者もしつこかったけどさ
なんで同じ会見と質疑応答見てるのに違う印象受けるんだろ
高血圧じゃないのには驚いた
>>51
補給した時が少しでもあったかどうかってところはぼかして回答してる
自分らが見てた時にはしてないみたいな変な言い方をしてたみたい
医師の会見直後に大統領首席補佐官がオフレコで
「ここ24時間の大統領の心肺機能は非常に心配。
次の48時間が非常に重要になってくる。まだ完全な回復への道は見えない。」
と発言。
>>44
それ昨日の段階のニュースだろ
>>50
>>62
Twitterに会見直後に「オフレコで頼む」って記者に言ってるのが出てる
肝心の発言部分は載ってないけどこの直後にここにいる記者たちが発言を一斉にツイートしてるから
首席補佐官の発言だって推測できる
会見場にいたカメラがまだ回ってたみたいやな
https://twitter.com/Olivianuzzi/status/1312429131079057409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>149
日本のマスコミもこれ位
頑張って
>>44
オフレコw君は何故知ってるの?
トランプがなす術もなく死去したら国際的に大パニックになる
未曾有の混乱が生じて完全に世界が壊れる
>>48
ならないよ。老人が一人*だだけ。
>>48
いや、むしろ*だら弔い合戦とか言って共和党が勝つんじゃね
かつて日本でも不信任案通って解散選挙中に大平が*で自民党が同情票で勝ったw
「ただの風邪」っつーのは、インフルエンザも含むんだろうけど
スペイン風邪の仮称で人類を初めて脅かした頃は地獄だったんだから
COVID-19も4~5年後にはただの風邪の一部と化すだろうけど
今年&来年くらいは舐めてたら酷い事になるで。
>>54
スペイン風邪の千分の一
雑魚すぎ
>>54
逆に一度かかったやつは
4~5年以内に全員*でしまう病気
かもわからないんですよ
>>84
近縁種のSARSは罹ると10年以内に*んだっけ?
>>101
そう聞いたことあるな
39度の高熱ってのは何だったの?
>>56
木曜日から金曜日まで熱があり金曜日の朝から熱が下がった
何度かは秘密
と言ってるのでそれなりに高熱だったのだろう
>>70
カクテル抗体が効いたんだな
>>70
なるほど、ありがとう ちょっとだけ安心ってとこだね、ちょっぴり
72時間が命っていってるね。
志村さんもこうしておけば、、、
>>78
あの時は検査すら出来なかったからね
たらいまわし
>>78
>>91
志村は自分の意思で自宅静養してたんだからどうしようもないでしょ
>>133
加藤「4日ルールは志村の勘違い」
>>133
お医者さんの指示でしたよ。
お医者さんのせいじゃないけど。
ただの風邪で世界中が騒いで*みたいだな(笑
>>81
*食って*ば解決
24時間発熱してないって*でねえか?
>>85
そういう返しは女の子に嫌われるぞ
こんな治療で戻ってきてももうコロナを*にできんな
どうするんだろ
ごめんなさいこれから本気で対応するとか言えるのか
>>87
痛みを知った大統領だから優しくなれる
そして敵には鉄槌を
実は*でる厨頑張ってるなあ
朝まで連呼するのか
>>90
重症化パターンでも流石に数日では*ないのになw
最短でも二週間はもつ
>>90
今北なんだけど、そんなのがいるんかw
中共リベラルの皆さんかなw
世界中の
ハンバーガーが売り切れる
>>94
ビックマック
死者は発熱しない
酸素吸入もない
チミたち知ってるかい?
死者の体温は外気温と同じなんだぜ
>>95
外気温より冷たくなるぞ
死体の状態にもよるけど
レム~
書けないよね4月か5月ごろレム触れただけでアウトだったし
日本の医療関係者もレムに関して公言しなくなったし
でもでもヘリコプターで移送後何かあったかも知れないけど
何かあったかも=ここのところを騒いでるだけでしょ
でもレム投薬したんだから劇変回復でしょ
>>99
レム投与は普通に報じられてるだろ
時事通信の最新報道によると、5日間連続投与になるみたいだぜ
>>99
いや劇変って悪い方向にでしょ
なんだよ、もっと盛り上げてくれよ
ホワイトハウスのシナリオライターは何やってんだよ
>>100
バイデンが感染したら盛り上がっただろうけど
不利な状況のトランプがさらに不利になっただけじゃしょうがない
良かった良かった
次は売電な
>>114
それ売られる電通みたいでいーな
>65
これだよな
バイデンとのディベートでやっちまったから
コロナ→克服→USA!USJ!
言うて支持率ばくあげシナリオにしたんだろ
>>115
トランプだけが罹患してたらそうかもしれんけど
ホワイトハウスがクラスター化してるんじゃさすがにそれは妄想が過ぎるわな
バーガーを味わう味覚は奪われたわけか
失うものが大きい分、辛いだろうな
外交上食べるというシーンがまだあるだろうし
>>117
味覚なくなるのは
自覚症状無いくらい軽症の人ばかりの印象
【速報】
"過去24時間の重要器官の状態は非常に懸念される状態。次の48時間が非常に重要となり、明確に回復する道筋は見えていない" WH匿名ソース
>>118
暴露きたな^^
>>128
WH首席補佐官のマーク・メドゥズが情報源
懸念すべき状態、次の48時間が重要と
>>118
WH匿名ソースてなんやねん
政府筋とか事情通かw
でもトランプはどの道引退だろ
>>122
トランプ陣営は選挙運動ができなくなったのが痛いね
トランプ陣営の選挙運動の代表者も今回コロナ陽性だし
大統領自身も遊説や集会なんて少なくとも隔離期間の二週間は不可能で
つまり選挙キャンペーンはほぼ不可能な状態
あと投票日まで一か月しかないのに支持率での劣勢を挽回する時間が足りない
>>143
バイデンはコロナ怖がって地下室に閉じこもってるらしいから差は開きにくいのが幸運ではある
他の若い候補だったらここがチャンスとばかりに攻勢仕掛けてたわ
今だったら志村さんも岡江さんも助かったのかな
>>138
無症状のうちに薬を投与できるかが鍵なんやろな
一般人じゃ無理っぽ
毎日PCR検査して貰えるのは世界でも一握りやろし
トランプ再選しそうだなあ
>>140
リングに立てないボクサーがどうやって勝つの?
英国のジョンソンの時はあっそうって感じだったけど
トランプは心配しちゃった
なんだかんだいっても愛されキャラなんだな
>>147
イギリスとアメリカじゃ世界に及ぼす影響が違いすぎるしな
>>147
うん
こんなにトランプさんのことを心配するとは
バイデンだけアビガン飲んでたらウケる
>>151
あかんそれ死亡フラグや
やめさせへんと
新薬が効いてるな おい!
>>152
大統領が未承認薬のテスターになるって前代未聞
医療的には貢献はしてると思う
な?容態悪化はフェイクニュースだったろ?
お前ら何回騙されんだよ
>>172
志村の時も命に別状はないとか言ってたメディアもあったからな
おい昭和生まれのじじいども。昭和天皇が体調崩された時はどんな感じだった?
>>174
テレビが天皇崩御のニュースばかりになり、レンタルビデオ屋に行列ができた
>>174
毎日輸血量のニュース
>>174
覚えてまちぇん><
これで復帰してコロナは大したことなかったとか言ったら最悪だな
>>177
実際大したことないただの風邪だよ
>>184
なら未承認の薬投与とかしなきゃいいじゃん
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。