和歌山市のクラウドファンディングが物議。「大きな意味で動物愛護に使った」と市は説明(UPDATE)
犬や猫の不妊去勢手術するための設備の充実を図るために資金を募集。目標額の1800万円を超える約2500万円が集まっていた。
2020年09月25日 18時53分 JST | 更新 15時間前
和歌山市がクラウドファンディングで募った動物愛護の資金の使われ方が「不適切ではないか?」という声が、SNSで上がっている。
ハフポスト日本版が9月25日、同市の担当者に取材したところ「本来の犬や猫の不妊去勢手術の用途に使ったが、一部は動物愛護関連の予算の補充に使った」という趣旨の回答だった。「大きな意味で動物愛護のために使った」としている。
■目標額を超える約2500万円が集まる
和歌山市がクラウドファンディングで募ったのは、2019年オープンの「動物愛護管理センター」で「殺処分ゼロ」を目指して、犬や猫の不妊去勢手術するための設備の充実を図るための資金だった。
2018年5月から12月にかけて、ふるさと納税で資金を募る「ガバメントクラウドファンディング」で募集したところ、計1464人が応募。目標額の1800万円を大幅に超える2457万9745円が集まった。
募集要項については、特設ページで以下のように書かれていた。
「和歌山市では動物愛護センターを建設し、平成31年度中の業務開始を目指しています。この施設では犬猫の不妊去勢手術と簡易な治療も実施する予定ですが、そのためには手術台や診察台、麻酔装置など様々な設備や薬品が必要です。そこでガバメントクラウドファンディングを活用し、設備に要する資金を広く集め、設備等の充実を図りたいと考えています」
■「本来の趣旨と異なる用途で使われている」市議が指摘
しかし、9月24日の和歌山市議会の厚生委員会で、芝本和己議員がクラウドファンディングで集まった費用の一部が当初予算に充当する形で使われていることを明らかにした。
その上で、「印刷製本費」「自動車保険料」「火災保険料」など、公式サイトの記載とは異なる用途で使われていると指摘した。
これに対して和歌山市の佐伯正季・健康局長は「動物愛護思想の啓発のため」で適切だったと説明。市役所の公式サイトでも、用途を説明する方針を示した。
しかし、芝本議員は納得せず「寄付した方々の気持ちを踏みにじっている」と憤りを示していた。
この委員会の議会中継が、SNS上で拡散したことで「役所側の説明に納得できない」などと市の対応を疑問視する声が次々に上がっている。
■和歌山市は「大きな意味で動物愛護のために使った」と説明。来週に方針を公表へ
ハフポスト日本版の取材に対して、和歌山市生活保健課の金澤祐子課長は以下のようにコメントしている。
「クラウドファンディングのページに記載されているように動物愛護管理センターの設備のために使われました。ただ一部については、大きな意味で動物愛護のために使いました。市としてもどういう対応が適切だったのか再検討しており、来週中にも詳しい内容を公表したいと考えています」
【UPDATE】動物愛護管理センターの設備のためにクラウドファンディングで集めた資金について「使用先などを特定するのに時間がかかっている。当初の想定と比べて、情報が変わる可能性が出て来た」と9月25日夜、和歌山市から連絡があったため、最新の情報に変更しました。(2020/09/25 21:00)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/wakayama_jp_5f6dae28c5b6cdc24c1751f0
(出典 img.huffingtonpost.com)
28分あたりから
「お金は(半分くらい)残ってる」
「実は全部使っちゃいました」
「大きな意味で(以下略」
「何に使った*ぐにはわからない」
https://smart.discussvision.net/smart/tenant/wakayama/WebView/rd/speech.html?year=2020&council_id=62&schedule_id=10&playlist_id=1&speaker_id=0&fbclid=IwAR2rJBPvP8mGgA3dsuJsqoR7al2jKK7b0VdhMB8RUoM9D_ij0hFih1ZICXU
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601095987/
>>1
動画無茶苦茶だな
首相が「えーあーうー、わーくに、えーあー、でしてでしてー」言ってる国だけあるわ
>>23
脳内マウント完了!
>>1
ちゃんと読んでみたら全然おかしくないだろこれ
批判してる奴がバカ
むしろ動物嫌いな連中がこの機会に叩いてるだろこれ
>>30
動画見た?
市はメチャクチャなこと言ってるぞ
批判されるのは当然
>>30
少し動画見たら、クラウドファウンディングで余ったカネを本予算の動物関連に充当して自動車保険料とかに使ったんだと
>>53
来年度予算に回せばいいだけ
明確にクラウドファンディング詐欺
>>1
*公務員はどんな予算でもすぐにポッケに入れたがるのなんなんだよ
大震災復興費もあちこちで搾取しやがって
>>1
その金額の内訳はどうなってるの?
一部っていうがどのくらいが実際の動物関連でつかわれたのか?
>>1
騙されるお前らが悪いだってさ
>>1
答弁がまたネチネチネチ
肝心なことは答えないくせに
>>1
ウンコリアン並みにクソだな
>>1
去勢するために集めたお金でしょ。
なんでそれやってないの?
>>1
市がこんな事やってんのかよ
ひでえな(´・ω・`)
>>102
大体の自治体はこんな感じだぞ
保健所で*ないからって引取り拒否するもんだから、個人や保護団体が自腹で保護して、避妊手術もしているよ
それでいて目標達成とかホルホルしてやがるからな
クソオブクソだよ
>>1
和歌山は2回も居るしクズばっか
>>1
こっちとは、全然関係ないかもしれませんが、パーム油に寄付しようとしてました。
>>1
市町村がCF
それを別物にうはうは使ってすっからかん
完全に詐欺です
>>1
また騙されたのかよw
だからクラファンは詐欺だって何回
>>1
まあ公務員です*。
こんなもんでしょ。
懐に入れてると思ったから、予想よりはマシなんじゃね?
>>1
日本はこんな募金詐欺多いよねえ
余裕があるは結構だが、
適切な使い道をして欲しい
詐欺師の私腹を肥やしてどうする
「大雪りばぁねっと」みたいに税金じゃないから許すわ
>>2
とはいえこっちはこっちは行政が詐欺だからなぁこっちはこっちで悪質すぎる
>>2
あれは「顔」が許せないw
>>2
ふるさと納税だから、税金だぞ
ジャップ
のクラファンは全部詐欺w
>>3
チョンみたいな詐欺だな
寄付なんだから使い道は自由だろ
>>5
こういったバカは日本人じゃないよな?
和歌山県民はこんなんばっか
>>9
「紀州のドンファン」の犯人逮捕もできない
和歌山。
>>115
遺言受け取り裁判費用に1億8千万円
も計上している田辺市は
使い道についてダンマリ。
弁護士に1億以上も使うのにその内訳
を発表できない田辺って腐っている。
>>9
和歌山県民も最悪な人格だったわ
職場でネットスラングで煽ってくるやつ初めて見た
>>9
機械の納入選定に関して、相手先従業員から賄賂の要求を暗にされたことがある。
こういうのに迂闊に寄付してはいけない
特に動物愛護は怪しい団体が多いし
>>18
言うて自治体は信用するだろ
自治体信用出来ないとか公で言ったら日本から出ていけと言われるわ
総務省は泉佐野なんかよりこういう悪質なの問題にしろよ
>>24
泉佐野も「子供たちの育成の為」で寄付された金をアマゾンギフト券購入費に充ててたよ
目的外使用でアウト
>>26
等とかいてるからセーフ
寄付じゃなくてファンド(融資)なんだから明確な目的外使用はアウトだろ
(日本は金融法の関係でちょっと違うけど)
ぜってー、なんも理解してない年寄りが寄付のつもりで好き勝手使ったんだろw
>>33
それは投資型クラウドファンディングの場合
今回のは寄付型(サイトを使った寄付集め)なので金取法の規制は受けない
だから違法ではないが、寄付者への説明の仕方が悪かったな
>>71
愛媛のアイドル自殺の件でも
遺族側がCFしているけど、使途不明
説明ができない状態。
これも大問題だぞ。
投資した人に返せよ
>>40
現物で返却
魔太郎二階のお膝下か・・・
>>57
二階は和歌山県だけど御坊市な
一緒にするとキレられる
>>171
竹中平蔵が和歌山市だな。
>>174
じゃあかんわ
>>174
和歌山って日本の悪意が籠りやすいのかな
滋賀県大津もそういうところあるけど
あと新潟も
>>180
大阪市南部や姫路もおんなじw
>>180
ちなみに和歌山県は人口減少率が44位。
関西府県の中ではぶっちぎりの衰退県になってる。
一旦財布から出した金について文句言うなよみっともない
>>60
んなアホな
大阪、兵庫、和歌山、徳島
このあたりの人には近づかないようにしてる
>>65
無駄やぞ
お前の血筋も関西入ってるから。
印刷製本は何についての費用かによるだろうし、
これでいまいきなり怒るというわけには
>>67
集めたカネは、一般予算に充当って書いてし
動物救済とは100%異なる印刷、自動車保険、火災保険に使われたから
問題とこの市議は言ってるのだよw
>>85
一般予算?
そりゃあおかしいわ
最低限保健所で使うものだろ?
混ぜてしまったらダメだろうと
37分 最初から予算をくんでた別な用途のものに
動物用の寄付金を当てたのか
>>88
議員「当初の予算の分はどこへいったのですか?」
局長「次年度へ?(笑い)」
そりゃあ獄中の人を
市長に当選させるぐらいですし
>>92
市長ではなくて市議だろ。
旅田な。
和歌山と言えば二階、竹中
>>95
世耕「俺もいるぜ!」
和歌山のある派遣会社最低やで
時給で働いてるのに無給で事務所の掃除をさせられていた
いつも人を怒鳴り騒ぎまくる、パワハラだらけ
和歌山で怒鳴りまくる老害がいる派遣は気をつけましょう
>>101
よくよく考えたら田舎と関西の悪いとこ取りしたような県だもんな和歌山って
まともな人類が住んだら行けないところ
お題目は正直に運営資金全般とかにしないのはなんでだ?
それと「寄付」という言い方じゃダメなのか?
なんで日本語使わないの
>>122
寄付だと金が集まらない
フラファンと名付けると金が集まる
ね?日本人って*でしょ
半分くらい残ってる、からの実は全部使っちゃったなの?
隠そうとしてんじゃん
>>141
実はの意味がまったくわからんよな
担当する職員や関係者へのボーナスにして、大きな意味で動物愛護のくくりになるってこと?
>>194
しても、
もが抜けた
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。